『パンキャンの新パンフレットのご紹介ー「膵臓がん患者・家族のためのコミュニケーションツール」』
パンキャンジャパン制作の新しいパンフレットのご紹介です。病気について、病気に関わる方々と どう意思疎通をはかるのか、患者や医療者にかかわらず、多くの方の課題でもあるようです。このツールでは8Pにわたり、少し違った視点で、意思を伝えたり、働きかけへの工夫を提案しています。皆様のご参考になれば幸いです。全国のがん診療連携拠点病院で手に取っていただけます。お見かけになられたら、ぜひご参照ください。
膵臓がん National Advocacy Day
膵臓がんになった多くの方が、今、真摯に自分の治療に向き合っています。
生存率を向上させ、治る病気にするためには、
あきらめず、これに力を与え、
希望をつくり、良いアウトカムをもたらすことが必要です
治るがんにしていくために、多くの力が必要です。多くの関係者が生存率向上に立ち向かっています
今、あなたの力が必要です
膵臓がんをあきらめないために
あなたもこのアドボカシー活動に加わってください