2014年8月2日(土)13:00~15:00 (開場12:45)
―入場無料―
会場: 大阪ブリーゼプラザ 8階 第801会議室
定員: 30名(要申込、定員になり次第締切ります)
講師: 今村 正之(関西電力病院 顧問、京都大学名誉教授)
講演: NETの診断・治療について
プログラム
13:00 開会挨拶
13:10 基調講演
15:00 閉会
―入場無料―
会場: 大阪ブリーゼプラザ 8階 第801会議室
定員: 30名(要申込、定員になり次第締切ります)
講師: 今村 正之(関西電力病院 顧問、京都大学名誉教授)
講演: NETの診断・治療について
プログラム
13:00 開会挨拶
13:10 基調講演
15:00 閉会
膵臓がん National Advocacy Day
膵臓がんになった多くの方が、今、真摯に自分の治療に向き合っています。
生存率を向上させ、治る病気にするためには、
あきらめず、これに力を与え、
希望をつくり、良いアウトカムをもたらすことが必要です
治るがんにしていくために、多くの力が必要です。多くの関係者が生存率向上に立ち向かっています
今、あなたの力が必要です
膵臓がんをあきらめないために
あなたもこのアドボカシー活動に加わってください